Yamaha SLG-100N Manual de usuario

Busca en linea o descarga Manual de usuario para Instrumentos musicales Yamaha SLG-100N. Yamaha SLG-100N User Manual Manual de usuario

  • Descarga
  • Añadir a mis manuales
  • Imprimir

Indice de contenidos

Pagina 1 - SLG-100N/120NW

SLG-100N/120NW取扱説明書Owner’s ManualBedienungsanleitungMode d’emploiManuale dell’utenteManual de instruccionesEnglishDeutsch日本語FrançaisItalianoEspañol01_

Pagina 2 - 安全上のご注意 

10電源の準備サイレントギターは、電源として乾電池と電源アダプターの両方を使うことができますが、リバーブ機能を動作させた状態では大きな電流を消費しますので、通常は電源アダプターでのご使用をお勧めいたします。 電源の準備をする前に、本体左側のPHONES ON/OFFスイッチをOFFにしてください。家

Pagina 3 - 発生する可能性が想定されます。

11使用方法(コントロール部)LINE OUT使用時 (ギターアンプやパワードスピーカーなどを使用する場合)1. LINE OUT端子と、ギターアンプやパワードスピーカーなどの入力端子とを、標準フォーンプラグのケーブルで接続します。このとき、LINE OUT端子にプラグを差し込むと、サイレントギター

Pagina 4

123LINE OUTAUX INAUX VOLMIN MAXOPENLINE OUTAUX INAUX VOLMIN MAXLINE OUTAUX INPHONESDC-INTHIS DEVICE COMPLIES WITH PART 15 OF THE FCC RULES. OPERA

Pagina 5 - Åú òrìñǃ

13● サイレントギターを外部機器と接続する場合は、すべての機器の電源を切った状態で接続してください。また、外部機器の音量を最小にしてから接続してください。大音量で聴覚障害を起こしたり、機器を損傷するおそれがあります。● コードを踏まないように注意してください。コードの断線や、接続の外れによる機器の

Pagina 6 - ●フロント部 ●リア部

14弦は古くなると、音質が劣化し、調弦しても音程が合わなくなります。弦が古くなったと感じたら、早めに新しい弦に交換しましょう。弦は、弦長650mm(25-9/16インチ)に適合する、市販のクラシックギター用弦をお買い求めください。弦を交換するときや調整するときは、顔に楽器を近づけないようにしてくださ

Pagina 7 - ●コントロール部

15別売のサイレントギター用ソフトケースに収納する場合は、サイレントギターから左フレームを外し、下図のようにして分けて入れてください。● 左フレームはケース内のポケット(大)に入れます。● 電源アダプターはケース内のポケットに入れ、フタのマジックテープをしっかりと止めます。● ソフトケースに入れた状

Pagina 8 - フレームの取り付け

16棹 マホガニー胴 メイプル指板 ローズウッド(SLG-120NW : エボニー)下駒 ローズウッドフレーム メイプル(SLG-120NW : ローズウッド /メイプル)弦 クラシックギター用ナイロン弦センサー B-BAND電気●AUX IN端子●AUX INレベルコントロール●LINE OUT端

Pagina 9 - チューニング(調弦)

WH98220 R0 Printed in Indonesia07_slg100n_120nw_last.pm65 06.7.26, 10:27 AM4

Pagina 10 - 乾電池を使うときは

2安全上のご注意 ここに示した注意事項は、製品を安全に正しくご使用いただき、あなたや他の人々への危害や損害を未然に防止するためのものです。注意事項は、危害や損害の大きさと切迫の程度を明示するために、誤った取り扱いをすると生じることが想定される内容を「警告」と「注意」に区分しています。 いずれもお客様

Pagina 11 - 使用方法(コントロール部)

3電源アダプターコードをストーブなどの熱器具に近づけたり、無理に曲げたり、傷つけたりしない。また、電源アダプターコードに重いものをのせない。電源アダプターコードが破損し、感電や火災の原因になります。電源アダプターのプラグを抜くときは、電源アダプターコードを持たずに、必ず電源アダプターのプラグを持って

Pagina 12 - 外部機器との接続

4このたびはヤマハサイレントギターをお買い求めいただき、まことにありがとうございます。サイレントギターの機能を充分に活用するために、この取扱説明書をよくお読みになってからご使用ください。なお、ご一読いただいた後も、不明な点が生じた場合に備えて、保証書と共に大切に保管していただきますようお願い申し上げ

Pagina 13 - ■ 出力端子 (LINE OUT端子/ヘッドフォン端子)

5本体/付属品● 本体● 左フレーム●電源アダプター:PA-D09● ステレオインナーフォンÅú òrìñǃ● ソフトケースパッケージを開けたら、本体および付属品を確認してください。* SLG-120NWのみ01_slg100n_120nw_ja.pm65 06.8.22, 11:20 AMPag

Pagina 14 - 2. 次にペグに弦を巻きます。

6本体各部の名称●フロント部 ●リア部コントロール部→7ページ棹(ネック)フレーム調整ネジ1(ストラップピン兼用)指板(フィンガーボード)サドル糸巻(ペグ)上駒(ナット)胴(ボディ)左フレーム(脱着可)下駒(ブリッジ)右フレーム(固定式)ホーン(膝当て)フレーム調整ネジ2(ストラップピン兼用)ピック

Pagina 15 - 付属ソフトケースへの収納

7OFF 1 2 OFF ONPHONESREVERB VOLUME BASS TREBLE●コントロール部AUX IN (外部入力)レベルコントロール電池ケース6LR619Vアルカリ乾電池使用電源アダプター接続端子コードフックLINE OUT(外部出力)端子パワーランプAUX IN(外部入

Pagina 16

8出荷時、左フレームはサイレントギター本体から外してあります。以下の手順で左フレームを本体に正しくセットしてからお使いください。● フレーム調整ネジ1, 2はフレーム取付後、確実に締めてください。ゆるんだ状態でお使いになると、演奏時にガタついたり、雑音が発生したりする原因となります。● 楽器の移動の

Pagina 17

9チューニング(調弦)チューニングメーター、ピッチパイプ、音叉、ピアノなどを使って、各弦の開放音を以下の音程にチューニングします。● 音程が高い場合は、一度弦をゆるめて音程を少し下げた後で上げながらチューニングをします。音叉などの基準音(A3:440Hz)を用いて、次の手順でチューニングをします。1

Comentarios a estos manuales

Sin comentarios